2011年02月09日
生まれました。
予定日より3日早い、2月4日 無事に元気な女の子を出産しました
3日の夜から8分間隔で陣痛がきていて子供達も寝ていたので、
朝方までガマンするつもりだったのですが、
それから痛みが強くなっていき2時過ぎにさすがに車で行くことを考えると限界の痛さに・・・
産婦人科に着いた時はなんと9センチも子宮口が開いていて
病院に到着してから、すぐに破水→いきみで30分もないくらいで産まれました。
さすが3人目
あっという間のお産でした。
痛かったけど赤ちゃんはやっぱり可愛い~
名前は公表できませんが明るく、元気で、素直で気持ちの良い子に育って欲しいと思って名づけました。
これから3人の子育て、周りに助けてもらいながら
ぼちぼち頑張っていこうと思います

3日の夜から8分間隔で陣痛がきていて子供達も寝ていたので、
朝方までガマンするつもりだったのですが、
それから痛みが強くなっていき2時過ぎにさすがに車で行くことを考えると限界の痛さに・・・

産婦人科に着いた時はなんと9センチも子宮口が開いていて
病院に到着してから、すぐに破水→いきみで30分もないくらいで産まれました。
さすが3人目

痛かったけど赤ちゃんはやっぱり可愛い~

名前は公表できませんが明るく、元気で、素直で気持ちの良い子に育って欲しいと思って名づけました。
これから3人の子育て、周りに助けてもらいながら
ぼちぼち頑張っていこうと思います

2011年01月19日
臨月です。
今日は妊婦健診の日でした。
今37週で健診も週一になりました。
先週の水曜日におしるしがあって落ち着かない毎日だったのですが、
ここ2、3日生活していて、まだまだ陣痛はこなさそうな感じ
今日の健診ではベビーさん 約2700gでした。
このままだと3000gいっちゃいそうです(笑)
娘は予定日より10日早く産まれ 2842gで出産。
息子は予定日より1週間遅れ 3400gだったんです(大きくていきむ時大変でした)。
今回はどうなるかな~

いちごの靴下。可愛くて買っちゃいました
今37週で健診も週一になりました。
先週の水曜日におしるしがあって落ち着かない毎日だったのですが、
ここ2、3日生活していて、まだまだ陣痛はこなさそうな感じ

今日の健診ではベビーさん 約2700gでした。
このままだと3000gいっちゃいそうです(笑)
娘は予定日より10日早く産まれ 2842gで出産。
息子は予定日より1週間遅れ 3400gだったんです(大きくていきむ時大変でした)。
今回はどうなるかな~

いちごの靴下。可愛くて買っちゃいました

2010年12月23日
妊婦健診
昨日は2週間に1回の妊婦健診で産婦人科へ行ってました
今、33週。
赤ちゃんも前回から300g増えて、
2120gになっていて順調そうでした。
前回撮った4Dの写真も昨日は貰ったのですが、
撮る時期が過ぎていて、大きくなりすぎていて写り方がビミョーで
足の裏の写真と手で顔を隠している写真を貰いました

健診の後は近くのお友達のおうちに寄らせてもらってお昼ご飯
カナンさんのパンを用意してくれてました。
ありがとう
息子もAちゃんと仲良く遊んでました
おもちゃ入れに入って遊ぶ子達

そして今日は午前中に娘の学習机が来る予定
掃除機かけたり、する事がたくさんでーす

今、33週。
赤ちゃんも前回から300g増えて、
2120gになっていて順調そうでした。
前回撮った4Dの写真も昨日は貰ったのですが、
撮る時期が過ぎていて、大きくなりすぎていて写り方がビミョーで
足の裏の写真と手で顔を隠している写真を貰いました

健診の後は近くのお友達のおうちに寄らせてもらってお昼ご飯

カナンさんのパンを用意してくれてました。
ありがとう

息子もAちゃんと仲良く遊んでました

おもちゃ入れに入って遊ぶ子達

そして今日は午前中に娘の学習机が来る予定

掃除機かけたり、する事がたくさんでーす

2010年11月08日
妊婦検診とランチ♪
今日は検診で産婦人科へ行ってきました。
現在27週でお腹の赤ちゃんも約1130gで順調そうでした
貧血の検査もして、大丈夫そう
性別ももう一度確認のため聞いてみましたよ
前々回は足を閉じていて多分・・・と聞いていたのですが、
やはり前回と変わらずの性別。
私もこの目で確認
今日はわかりやすく映っていたので間違えなさそうです
その後は母と祖母と息子と美味しいランチを食べに行きました
もちろん母のおごりで
遊膳 嵯溜沙サンのランチ↓

現在27週でお腹の赤ちゃんも約1130gで順調そうでした

貧血の検査もして、大丈夫そう

性別ももう一度確認のため聞いてみましたよ

前々回は足を閉じていて多分・・・と聞いていたのですが、
やはり前回と変わらずの性別。
私もこの目で確認

今日はわかりやすく映っていたので間違えなさそうです

その後は母と祖母と息子と美味しいランチを食べに行きました

もちろん母のおごりで

遊膳 嵯溜沙サンのランチ↓
2010年10月06日
妊婦検診へ~
今日は妊婦検診でした
今日は貧血の検査や助産師さんの指導もあったりして、
2時間以上かかりました
赤ちゃんも順調そうで、性別も聞いてみました~。
ですが足をしっかりと閉じていたみたいで、
なかなか分からず、先生に多分・・・かなと一応教えてもらいました。
でもまだちゃんとはわからなかったので次回また聞いてみようと思います
貧血もオッケーでした
ただ・・・私先月から2キロ太ってしまってました
先生にちゃんと注意されてしまいました。
気をつけないとですね
それから、最近腰が痛くてたまらない私。
ついに3人目にしてトコちゃんベルトを買いました
けっこうなお値段がするので、3人目で買うのは・・・と思いましたが
使っているお友達にすごく良いよ~とすすめられ、買ってみました。

骨盤のゆがみやゆるみを改善してくれるトコちゃんベルト、
これで少しでも腰痛が軽くなると良いな

今日は貧血の検査や助産師さんの指導もあったりして、
2時間以上かかりました

赤ちゃんも順調そうで、性別も聞いてみました~。
ですが足をしっかりと閉じていたみたいで、
なかなか分からず、先生に多分・・・かなと一応教えてもらいました。
でもまだちゃんとはわからなかったので次回また聞いてみようと思います

貧血もオッケーでした

ただ・・・私先月から2キロ太ってしまってました

先生にちゃんと注意されてしまいました。
気をつけないとですね

それから、最近腰が痛くてたまらない私。
ついに3人目にしてトコちゃんベルトを買いました

けっこうなお値段がするので、3人目で買うのは・・・と思いましたが
使っているお友達にすごく良いよ~とすすめられ、買ってみました。
骨盤のゆがみやゆるみを改善してくれるトコちゃんベルト、
これで少しでも腰痛が軽くなると良いな

2010年09月09日
戌の日
今日は戌の日で安産祈願に行ってきました~
主人には3人目も行くの?と聞かれましたが、
3人目だけ行かないのもどうかと思ったりもしますし~、
やっぱりお願いしておかないと私の気がすみません。
旦那さんはお仕事だったので、母を誘って息子と3人でお参りしてきました
2月生まれが多いのか(1月出産の方もいらっしゃいました)、
今日がたまたま多かったのか?今日はたくさんの人でした
3回行った中でダントツです
そして頂いてきました。お守りやお乳飴など
元気な赤ちゃんを産めますように。

主人には3人目も行くの?と聞かれましたが、
3人目だけ行かないのもどうかと思ったりもしますし~、
やっぱりお願いしておかないと私の気がすみません。
旦那さんはお仕事だったので、母を誘って息子と3人でお参りしてきました

2月生まれが多いのか(1月出産の方もいらっしゃいました)、
今日がたまたま多かったのか?今日はたくさんの人でした

3回行った中でダントツです

そして頂いてきました。お守りやお乳飴など

元気な赤ちゃんを産めますように。
2010年09月08日
今日は~
今日は産婦人科の日でした。
現在5ヶ月で、お腹の赤ちゃんも順調そうでした。
今日は念入りに担当の方(先生ではありません)が調べてくれました~
でも念入りにされるとこっちもドキドキしちゃいます
何かあるんじゃないかとか、よからぬことを考えちゃうので・・・
でも先生にも何も言われなかったので、大丈夫そう
私の体重も順調に?増加してました
(最近、すぐ太ります)
先月より1.1キロ増加でした
なんとか今回は7キロ以内に収めたいです
これ以上太りたくないので
帰りに100均に寄りました~
娘セレクトの缶
私は紅茶を入れて、娘は飴を入れました
現在5ヶ月で、お腹の赤ちゃんも順調そうでした。
今日は念入りに担当の方(先生ではありません)が調べてくれました~
でも念入りにされるとこっちもドキドキしちゃいます

何かあるんじゃないかとか、よからぬことを考えちゃうので・・・
でも先生にも何も言われなかったので、大丈夫そう

私の体重も順調に?増加してました

先月より1.1キロ増加でした

なんとか今回は7キロ以内に収めたいです

これ以上太りたくないので

帰りに100均に寄りました~
娘セレクトの缶

私は紅茶を入れて、娘は飴を入れました
